すっきり生きる言葉を読む
休みが続いた週末。
母とも一日中いるので、
ちょっとした事で、カチンと
来る事が。
母も同じだろう。
私は、何にでも感謝の気持ちを持ち
たいと思っています。
年齢重ねるとそういう気持ちがなく
なくなるのか、、と思ったりして(・_・;
そんな人ではなかったのに^^;
よく考えると、カラダもしんどい。
自分の思うように体がうごかない。
何も出来なくなった。
以前は自分でなんでもしていたのに。
そういう焦りが出て、つい愚痴が
出てきたり、嫌な言葉が
出てきたりするのかな。と
思うようにしました。
わかってはいる事ですが。
そう思う事で、笑顔で話が出来る
ようになりました。(いつまで
続くかはわかりません^^;)
きれい事ばかりでは生活は
できませんが、母との生活は
少しだけですが⤴️⤴️
離れて暮らしてる時は、
嫌だななんて思った事なく
感謝の気持ちでいっぱいだったのに、
同居すると、こんなに違うんだ、、
嫌な自分を見え隠れしてます(・_・;
気持ちを入れ替えて、
明日も楽しく生活しよう^^と
思った一日でした。
そう思わせてくれたのが
この本との出会い^^
図書館で今回は借りましたが、
母にもプレゼントしようと思い、
休みの日に、本屋さんで見てこよう。
その時にお孫ちゃんの好きな
困ったさんシリーズもプレゼント
用に選ぼう。
考えさせられてしまった一冊。
自分に近い本と思い、2回読み返しました。前向きなれる本に出会いました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。